【2025年2月】ahamoの2万ポイントキャンペーン情報!お得な特典・dポイント・乗り換え割引を徹底解説

SIM

ahamoの最新キャンペーン情報:お得な特典を活用してスマートに乗り換えよう

NTTドコモのオンライン専用プラン「ahamo」は、魅力的な料金プランと充実したサービスで多くのユーザーに支持されています。さらに、現在実施中の多彩なキャンペーンを活用することで、よりお得にahamoを利用することが可能です。本記事では、最新のahamoキャンペーン情報を詳しくご紹介します。

他社からの乗り換えでdポイント20,000ポイントプレゼント

20,000ポイントプレゼント!

現在、他社からahamoへの乗り換えを検討中の方に朗報です。特定の条件を満たすことで、dポイント(期間・用途限定)20,000ポイントがプレゼントされるキャンペーンが実施されています。このキャンペーンを利用すれば、乗り換え時の負担を大幅に軽減できます。

キャンペーン参加方法

  1. エントリー:まず、キャンペーンサイトからエントリーを行います。エントリーにはdアカウントが必要です。https://ahamo.com/special/lp/dpointcp/001.html?utm_term=202502ahamoTOPKV

  2. ahamoの契約と開通:エントリー翌月末までに、他社からの携帯電話番号ポータビリティ(MNP)を利用して、端末購入を伴わない(SIMのみ契約)形でahamoを契約し、開通手続きを完了します。

これらの手順を完了すると、開通した翌月下旬頃にdポイントが進呈されます。

このキャンペーンの何がスゴイかというと、なんと契約後翌月付与!!

数カ月後や半年後に付与されるキャンペーンが一般的です。

dポイント2万ポイントが携帯電話の支払いにも利用できます。

ということは30GBの標準プラン\2980円/月を契約の場合 なんと半年間は月額無料で使えてしまうというなんとも信じられないキャンペーンです。

使わない手はないですよ!

注意事項

エントリーは翌月末まで有効で、同月内の再エントリーはできません。

  • SIMの配送を伴う場合、開通までに2~3営業日かかる可能性があるため、余裕を持って手続きを進めることをおすすめします。

  • ※dポイント(期間・用途限定)とは、当社のスマートフォンの購入、dマーケット、ローソン等の街のお店での利用等、幅広い用途にご利用いただけますが、通常のdポイントと異なり、利用用途が限定され、進呈時にそれぞれ固有の有効期間が設定されています。
  • ※開通を行った翌月末に回線に基づいているdアカウントへポイントを付与します。

私の実感

一時期ahamoのスピードが遅いという噂がありました。

実際にはめちゃくちゃ速いし、ポイントももらえたしで変えてよかったです。

Screenshot

計測地域:福岡県 日時2025年2月11日 15時 5G通信

にじさんじ×ahamoキャンペーン

人気VTuberグループ「にじさんじ」とのコラボレーションキャンペーンも実施中です。2025年2月28日までにエントリーし、2025年3月31日までにahamoの利用を開始すると、オリジナルスマホ壁紙がプレゼントされます。にじさんじファンの方は、この機会をお見逃しなく。

5G WELCOME割で対象機種がお得に

ahamoでは、5G対応の最新スマートフォンをお得に購入できる「5G WELCOME割」も提供しています。例えば、iPhone 16 Proを他社からの乗り換えで購入すると、5,500円の割引が適用されます。最新機種への機種変更を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。

めちゃトク祭りでポイント還元

「めちゃトク祭り」では、dカードでの支払いで最大+10%のポイント還元が実施されています。コンビニやファーストフード、100円ショップなど、日常のお買い物でお得にポイントを貯めるチャンスです。

ポイ活オプションでさらにお得に

ahamoの「大盛りオプション」と「ポイ活オプション」を利用すると、dカードやd払いでのお買い物で最大4,000ポイントの還元が受けられます。日常的にdカードやd払いを利用している方には、非常に魅力的なキャンペーンです。

まとめ

ahamoは、魅力的な料金プランに加えて、多彩なキャンペーンを展開しています。これらのキャンペーンを上手に活用することで、よりお得にahamoを利用することが可能です。乗り換えや新規契約を検討中の方は、ぜひ最新のキャンペーン情報をチェックして、最適なプランを選択してください。

SIM
りんりんキーをフォローする
りんりんキー

30年間、企業のITシステムを構築・運用する仕事をしてきました、りんりんきーです。このブログは、私が10年以上実践してきた格安SIMの活用術と、「家族を幸せにしたい」という願いから生まれました。毎月のスマホ代を賢く抑え、浮いたお金を本当に価値のあることに使いたい。それが私の想いです。同じように考える30~50代のファミリー層や情報感度の高い20代の皆さんへ、具体的な方法と長年の経験に基づいた独自の視点をお届けします。スマホのコストダウンから始まる、豊かな生活への第一歩を、このブログを通じて共に歩みましょう。

りんりんキーをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました